【2025年6月最新】iHerbクーポン情報

【個性を出す!】アイキャッチ画像作成におすすめのツール3選

5 min
アイキャッチ画像作成におすすめのツール3選
スポンサー広告

こんにちわ、IT系ママブロガーのマリもち(@araiguma_mom)です。

自分の持っているブログやサイトにPVが増えてくると

  • より個性を出したい
  • 凝ったアイキャッチ画像が作りたい
  • 自作イラストにもチャレンジしてみたい

という意欲に駆られる事がありませんか?

[chat face=”begginer_question.png” name=”ブロガーちゃん” align=”right” border=”none” bg=”green”]他のサイトと似たようなデザインは嫌なんだけど…[/chat]

[chat face=”araiguma.png” name=”マリもち” align=”left” border=”none” bg=”gray”]わかる!今は何かツールを使っているのかな?[/chat]

[chat face=”begginer_akire.png” name=”ブロガーちゃん” align=”right” border=”none” bg=”green”]Canvaだよ。他のブログと似たようなアイキャッチ画像になってしまうのが悩みなんだよね[/chat]

[chat face=”araiguma_shisen.png” name=”マリもち” align=”left” border=”none” bg=”gray”]それなら画像作成ツールを使ってみたらどうかな?[/chat]

無料で使えるツールも良いですが、これから紹介する画像作成ツールを使えばよりオリジナリティあふれる個性的なアイキャッチ画像を作成することができますよ。

本記事では、あなたのブログサイトの個性化を後押しするおすすめのアイキャッチ画像作成ツールを3つ紹介します。

スポンサー広告

アイキャッチ画像作成ツールを選ぶポイントとは?

アイキャッチ画像を作成するツールを選ぶにあたり、ポイントが3つあります。

それぞれみていきましょう。

ポイント1.機能で選ぶべし

画像作成ツールで最重要ポイントは「機能」です。”こういう画像が作りたいな~”というイメージがあっても、「機能」がなければそれが叶わないからです。

「機能」面に関していうと、無料ツールには限界があります。無料ツールで有名なCanvaも、全機能を使えるようにするには有料になります。

せっかくお金を払うなら、機能が多く、自由度が高いツールを選びたいですよね。

[jin_icon_arrowcircle color=”#e9546b” size=”18px”]機能が多いツールはどれ?ツール比較表をみる

ポイント2.コスパで選ぶべし

無料ツールでアイキャッチ画像が作れるに越したことはないのですよね。Canva(キャンバ)というデザインツールは無料ですが、出来る事が限られています。

[chat face=”begginer_akire.png” name=”中級ブロガー” align=”left” border=”yellow” bg=”yellow”]使えるフォントが限られていたり、文字をフチありに加工したり出来ないよ…[/chat]

とは言え、Photoshop(フォトショップ)は高額なので、間をとって・・・コスパで選ぶならCLIP STUDIO(クリスタ)が一番おすすめです。

[jin_icon_arrowcircle color=”#e9546b” size=”18px”]コスパはどう?ツール比較表をみる

ポイント3.知名度で選ぶべし

画像作成ツールの知名度は高ければ高いほど良いです。
おそらくプロデザイナーが利用する画像編集ソフトの中で一番の知名度を誇るのは「Photoshop」でしょう。
画像編集ソフトで高機能なのはもちろんのこと、知名度が高いソフトにはWEB上に解説の記事がたくさんあったり、レベル毎に書かれた書籍が揃っているからです。

CLIP STUDIOはイラストツールで売り上げNo.1、Canvaも無料デザインツールとして有名です。

アイキャッチ画像作成ツールの比較表

おすすめ画像編集ツールの比較

画像作成ツールを選ぶ条件を満たした最強のアイキャッチ画像作成ツールについて、価格や機能を並べて比較してみました。

インストール 動作 イラスト フォント テンプレート 参考価格
Photoshop_logo
Photoshop
必要 軽い 描ける 選択可 有り \980/月
Clipstudio_logo
CLIP STUDIO
必要 軽い 描ける 選択可 有り \5,000 ※DL版
Canva_logo
Canva
不要 重い 描けない 一部選択可 有り 無料
※有料プランは 12.95$/月

Photoshopは多機能で、利用ユーザが多いのが特徴ですが、買い切りソフトウェアではないので、長く使えば使うほど費用がかかってしまいます。

ツールに関して私は買い切りが好みなので、CLIP STUDIOのダウンロード版を購入しました。機能に関してはPhotoshopと同等レベルのものがあると感じています。

Canvaは無料・インストール不要で使えるのが魅力ですが、自分が指定するフォントが使えない、文字のフチに色を付けたい、イラストを描いたり出来ない などの制限がいくつかあった為、私は使っていません。

アイキャッチ画像作成ツールのおすすめランキング

ここでは選んだ最強の画像作成ツールについて、ランキングにしました。

1位:CLIP STUDIO(クリップスタジオ)

CLIP STUDIOは漫画・イラストなどのグラフィックツールの定番。

Clipstudio_logo

イラストツールだからと言って侮るなかれ。画像作成ツールとしての基本的に必要機能が揃っています。

例えば、画像をぼかしたり、明度を整えたり、モザイクや文字入れなどなど。アイキャッチ画像を作るには申し分のない機能で、Photoshopと比べるとお手頃に手に入るのがメリットです。

また、漫画・イラスト専用ソフトなので、アイキャッチ画像にイラストをちょっと入れてみたいと思っている人におすすめです!

[chat face=”araiguma_smile.png” name=”マリもち” align=”left” border=”yellow” bg=”yellow”]このブログに使われているロゴや絵は全部クリスタで描いたよ♪[/chat]

「CLIP STUDIO」公式サイトからダウンロード版の購入が安くておすすめです。

[chat face=”begginer_question.png” name=”ブロガーちゃん” align=”right” border=”none” bg=”green”]クリスタって「Pro」と「EX」があるみたいなんだけど、どっちを買えばいいの?[/chat]
[chat face=”araiguma.png” name=”マリもち” align=”left” border=”none” bg=”gray”]用途がアイキャッチ作成なら「Pro」で十分だよ。「EX」は漫画を描く人向けの機能が充実しているよ。[/chat]

2位:Photoshop(フォトショップ)

Photoshopは画像作成ツールの最高峰

Photoshop_logo

プロのデザイナーも使用する、高機能画像作成ツール。知名度の高いツールなので、「こんなイメージの画像を作りたい」と思った時の使い方は、ほぼほぼインターネットで調べる事ができるでしょう。

ただ、値段が高く、購入プランが複雑なので、利用するハードルが高いなと感じました。

3位:Canva(キャンバ) ※無料版

おしゃれな画像が無料で簡単に作れちゃう魅惑のデザインツール。

Canva_logo

豊富なテンプレートかつWEB上で作成が出来るのでスマホでも作成可能。

無料なので、自分の使いたいフォントが使えないなどの機能は制限されますが、無料で手っ取り早くオシャレな画像を作りたいわ!という人に向いているのではないでしょうか。

[jin_icon_arrowcircle color=”#e9546b” size=”18px”]Canva公式サイト

アイキャッチ画像作成ツール購入の注意点

画像作成ツールに限った話ではないのですが、一番ありがちなのが

購入で満足してしまって全然使っていない!

という状況です。購入したものの値段が高ければ高いほど、なぜかこの現象に陥るんですよね。

[chat face=”araiguma-surprised.png” name=”マリもち” align=”left” border=”yellow” bg=”yellow”]私だけ・・・?[/chat]

特にPhotoshopとCanva有料プランの場合は、年額(サブスクリプション)で高額費用が発生するので、使わないともったいです。

[chat face=”araiguma-surprised.png” name=”マリもち” align=”left” border=”yellow” bg=”yellow”]費用対効果をしっかり考えて購入しよう[/chat]

アイキャッチ画像作成ツールのまとめ

Photoshop_logo

本記事はアイキャッチ画像作成ツールおすすめ3選について書きました。

結論としては、プロばりのクオリティを目指すならPhotoshop、コスパで選ぶならCLIP STUDIO、無料ならCanvaという結果になりました。
ちなみに私のブログで作成したアイキャッチ画像は全て『CLIP STUDIO PAINT Pro』で作成したものになります。

[chat face=”araiguma_shisen.png” name=”マリもち” align=”left” border=”yellow” bg=”yellow”]操作に慣れると手堅い「CLIP STUDIO」はおすすめツールだよ[/chat]

今後は、CLIP STUDIOを利用したアイキャッチ画像のTipsの記事も増やしていきたいと思っています。

本記事を参考に、自分のブログサイトに花を添えるアイキャッチ画像作りツールを選んで使ってみて下さい♪

https://araiguma-life.com/clipstudio-border/

ではまた~

画像編集ソフト CLIP STUDIO PAINT pro 無料ダウンロードページヘ



スポンサー広告
マリもち

マリもち

東京都内で夫と子供(姉妹)と暮らす40代ワーママ
普段はテレワークでIT系のお仕事
趣味でiHerbとコスメキッチンのブログを運営
JOCA認定オーガニックコスメアドバイザー資格を保有

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事