【2025年最新】iHerbおすすめ商品17選

「東京ディズニーランド&シー 裏技ガイド2025-26」レビュー|子連れディズニーに超使える“かゆいところに手が届く”1冊!

3 min

この記事は出版社さまより書籍をご提供いただき、実際に読んだうえで、個人の感想としてレビューを掲載しています。

こんにちは、年に1回はディズニーリゾートに行きたいマリもち(@araiguma_mom)です!

今回は、2025年8月に発売されたばかりの新作書籍
東京ディズニーランド&シー 裏技ガイド2025-26(著者:クロロさん)を、子連れ目線でレビューします!

我が家は小2と小5の姉妹がいるので、次回の家族ディズニー(2025年9月予定)に向けて、どうやって楽しく・スムーズに回れるか日々リサーチ中。
そんな中で出会ったこの1冊

マリもち

マリもち

まさにこの本を求めていた~!!

と思わず声が出ちゃいました。(笑)

公式ガイドとどう違う?→「公式が書けない情報」がたっぷり!

「東京ディズニーリゾート パーフェクトガイドブック」といえば、公式写真満載&アトラクション情報も網羅されている定番本ですよね。

ただ正直「もっと実践的な情報ほしいな…」「子連れ向けのリアルな裏技ってどこ?」と思うことも。

マリもち

マリもち

混雑状況とか、雨が降った時はどうする?とか、なるべくお得に楽しむ方法とかが気になる…

そんなときに助かるのが、この裏技ガイド!


著者のクロロさんは、長年ディズニー通いを重ねてきた猛者
その経験値から生まれたガチで使える裏ワザがこれでもかと詰まっています。

1980年代の生まれ、上智大学大学院卒。幼い頃から家族でよく東京ディズニーランドへ。2001年、オープンしたての東京ディズニーシーでその完璧な世界観と異国情緒に衝撃を受けて以来、両パークに通い詰めるようになり、季節イベントのほとんどを体験。2009年からは年間パスポートを所持。また、15年以上にわたり、パークの混雑状況を調査・研究し、熟知している。1日で全アトラクション&グリーティング施設を制覇した経験もある。2007年からブログ『Disney Colors』をスタート。パークでの実体験や足で稼いだ情報、混雑予想などをきめ細かに伝えている。2018年6月にはインフルエンサーとしてディズニーランド・パリよりファンイベントに招待された。現在はパークまで自転車7分の千葉県浦安市在住。2018年に《ディズニーアンバサダーホテル》で結婚式を挙げ、新婚旅行はフロリダのウォルト・ディズニー・ワールドへ。好きなキャラクターはドナルドとスティッチ。

引用:amazon商品説明

特に子連れに嬉しいポイント!

たとえば・・・
  • ショーを課金なしで“見やすい席”から見る方法
  • コスパ最強のレストラン紹介(しかも混みにくい)
  • 子連れが助かる“空いてるトイレ”のマップ付き!
  • ペットボトル自販機がどこにあるかも書いてある!

…などなど、「そうそう、そこ知りたかった!」って情報ばかり。

小さい子ども連れだと、トイレ問題とか、待ち時間とか、想像以上に大変なんですよね(特に夏は地獄…)。
この本があれば、そういう小さなストレスも事前に回避できそうで本当に助かる!

マリもち

マリもち

子連れのディズニーってほんっとに予想外の事が起こるから、事前の情報収集がかかせない・・・!

ランド&シー両方の情報がこの1冊に!

この本、ランドとシー両方のパーク情報を1冊にギュッとまとめてあるのもポイント。

「初めて行く人」だけじゃなく、「何回か行ってるけど毎回バタバタしちゃう…」って人にも役立つコツがたくさん書かれてます!

さらに、当日だけでなく

  • アクセス情報(子連れでおすすめのルート)
  • 公式サイトに載ってないホテル事情
  • チケット&アプリ操作のコツ

など、事前準備の段階から役立つ情報がいっぱい!

裏技の量がすごい…けどコンパクトにまとまってる

読みながら「おぉ〜!」と声が出ちゃう裏技が盛りだくさん。
でも、文章はコンパクト&わかりやすくてサクサク読めるのも嬉しいポイントです。

小さい子どもがいると、ゆっくり本読む時間って限られがちだけど、
この本は1トピックが短めにまとまってるので、スキマ時間に読み進められるのもありがたい!

ただし…“はじめての人”は公式本とセット読みがおすすめ

1点だけ気をつけたいのは…

この裏技ガイド、アトラクションの細かい説明は最小限なので、
「どんな乗り物があるの?」という基本情報はあまり載っていません。

なので、初めてディズニーランド・シーに行く人
「パーフェクトガイドブック」など公式系の本と併用するのがベストです◎

わが家も2025年9月にディズニー行きます!

実は、うちもこの秋に小2&小5の姉妹を連れてディズニー旅行を計画
この本を活用して、最大限楽しんでこようと思ってます〜!

マリもち

マリもち

その体験記も、また後日ブログでレポしますね♪

まとめ|子連れディズニー派なら必携の1冊

「東京ディズニーランド&シー 裏技ガイド2025-26」は

  • 公式が書けない“リアルな裏ワザ”が満載
  • 特に幼児〜小学校低学年の子連れディズニー派にドンピシャ
  • ランド&シー両方をカバー、準備段階から活躍
  • ただし“はじめて組”は公式本とのセット読みがおすすめ

これからディズニーに行く予定がある方は、ぜひ一度チェックしてみてください♪

マリもち

マリもち

この一冊に書かれてる情報、本の値段以上の価値あり!

ではまた~

スポンサー広告
マリもち

マリもち

東京都内で暮らす40代の共働きママ
テレワーク中心のIT系SEとして働くかたわら、iHerbやコスメキッチンでの買い物を楽しんでいます
実際に使ったものを、JOCA認定コスメアドバイザーとして、正直にレビューしています
40代の“ちょうどいい暮らしと美容”を、等身大でお届け中

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事