【2025年最新】iHerbおすすめ商品17選

【2025年最新版】楽天Rebates(リーベイツ)でiHerbもお得に!ポイント還元の裏ワザまとめ

3 min
楽天リーベイツを経由するだけで・・・?

お買い物大好き、40代主婦のマリもち(@araiguma_mom)です。
ネットショップでお買い物する時、楽天リーベイツ経由してますか?

え、楽天リーベイツってなに?

・・・って思った方、それはちょっと損してるかもしれません。
実は私、ネットショップでお洋服(ユニクロなど)で買い物する時は必ず楽天Rebatesを経由していて、知らないうちに楽天ポイントが貯まってるんです!

楽天Rebates(リーベイツ)は、提携しているネットショップでお買い物する前に、Rebatesのサイトを経由するだけで、楽天ポイントがもらえるお得なサービス。

マリもち

マリもち

ユニクロ・ベルメゾン・iHerbなど、日常使いのお店が対象なので、楽天ユーザーなら使わない手はない!

初回登録で楽天ポイントが500〜600ポイントもらえる特典もあるし、セール時はポイント還元率が大幅アップすることも✨

この記事では、そんな楽天Rebatesの使い方や登録方法、2025年最新版の還元情報まで、わかりやすくまとめてみました♪

👉楽天Rebates(リーベイツ)公式サイト

\iHerbは2%~ポイント還元!/

スポンサー広告

楽天リーベイツはどんなお店で使える?還元率は?

楽天Rebatesは国内外600〜800以上の大手通販サイトと提携しています。

ショップ一例
  • iHerb:通常3%還元(セール時には10〜20%にアップのチャンスあり)
  • ユニクロ:約1%前後
  • ベルメゾン:1%前後
  • Apple公式:普段は1〜1.5%で、キャンペーン期間中は最大6%還元も

また、楽天スーパーセールと連携した「高還元DAYS」では、全体で最大20%還元のケースもあります。

マリもち

マリもち

お買い物のタイミングがめちゃくちゃ重要だね

楽天Rebates(リーベイツ)公式サイト

楽天リーベイツのメリットまとめ

  • 普段使いのショップで「楽天ポイントの二重取り」ができる!
  • 初めての登録で500〜600ポイントがもらえるキャンペーンあり
  • アプリ経由で+10%還元キャンペーンあり
  • 楽天スーパーセールなどイベントで還元率が大幅アップ

楽天リーベイツで注意したいポイント

  • iHerbの紹介コードとの併用が不可
    →紹介コード「AGC9534」(5〜10%OFF)とRebatesの併用は不可。どちらがお得か見極めが必要
  • アプリ限定キャンペーンもあるので、モバイルアプリ経由がおすすめ
  • ポイント保証制度あり。購入後ポイントが反映されないときは問い合わせフォームで確認を

こっそり教える楽天リーベイツの賢い使い方

  • 普段:iHerb・ユニクロ・ベルメゾンでは楽天Rebates経由で通常1〜3%還元
  • セール時:楽天スーパーセールやRebatesフラッシュで還元率10〜20%にことも!このタイミングを狙えばめちゃくちゃお得。
    → 特にiHerbは、リーベイツとショップクーポンの組み合わせでさらにお得になることも
  • 初回登録ボーナス:最初の30日以内に3,000円以上利用すると500〜600ポイントがもらえるので、その間に使い倒すのがおすすめ
マリもち

マリもち

楽天スーパーセール時は、「楽天リーベイツ」も要チェックだね!

楽天Rebatesの登録方法(画像付きで簡単!)

  1. STEP

    楽天リーベイツの登録がまだの方は、「楽天Rebates(リーベイツ)公式サイト」リンクから会員登録

  2. STEP

    買い物をするオンラインショップを選ぶ

    ※会員登録後、30日以内に3,000円(税抜き)以上のお買い物

  3. STEP

    選択したオンラインショップに切り替わるので、還元率を確認して買い物をする

マリもち

マリもち

楽天会員なら、登録も瞬殺だよ!使わない手はない♪

\登録&お買い物で新規600ポイントもらえるチャンス!/

補足

当サイトは「お友達紹介プログラムリンク」を使用しているので、上記のボタンから登録すると「600ポイント」もらえます

ポイントの貰える条件として登録から30日以内で3000円以上(税抜・送料別・ポイント&クーポン利用別)かつ、初回購入の方限定のみ


iHerbで最大還元を狙うなら、以下の記事も参考にしてみてください。

楽天リーベイツのまとめ(ざっくり!)

  • 楽天Rebatesは楽天経済圏の賢い活用法:ポイント二重取りが簡単!
  • 初回利用はボーナス狙いで一気に使うべし
  • セール時が狙い目:10〜20%還元も可能
  • 紹介コードとの使い分けが鍵:iHerbはケースバイケースで比較を

\今すぐRebates経由で、お気に入りアイテムをもっとお得にGETしよう♪/

ではまた~!

スポンサー広告
マリもち

マリもち

東京都内で暮らす40代の共働きママ
テレワーク中心のIT系SEとして働くかたわら、iHerbやコスメキッチンでの買い物を楽しんでいます
実際に使ったものを、JOCA認定コスメアドバイザーとして、正直にレビューしています
40代の“ちょうどいい暮らしと美容”を、等身大でお届け中

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事