マリもちです(@araiguma_mom)。今日はiHerbの紹介をしたいと思います。
タイトルの通り、iHerb(アイハーブ)はアメリカのオーガニック製品が購入出来るオンラインショッピングのサイトなのですが、
日本でも売っているコスメの「Weleda(ヴェレダ)」「Badger(バジャー)」が半額で買えたり
送料も無料になったりとお得でオススメのサイトなのです。
[chat face=”araiguma.png” name=”マリもち” align=”left” border=”none” bg=”yellow”]
英語が出来なくても問題無し!
[/chat]
本記事ではiHerb(アイハーブ)の個人的におすすめポイントと
購入してみて分かった残念ポイントなど解説しますね。
[jin-button-flat visual=”” hover=”down” radius=”50px” color=”#3e663e” url=”https://jp.iherb.com/?rcode=AGC9534″ ]iHerb公式サイトを開く[/jin-button-flat]
https://araiguma-life.com/iherb-best/
目次
私がiHerb(アイハーブ)を使ってみたきっかけ
私は2018年夏頃存在を知りました。
[chat face=”otto.png” align=”left” border=”none” bg=”gray”]
オンラインショッピングなんてAmazonで十分じゃないの[/chat]
なんて声が聞こえてきますが、話をすすめさせてもらいます。
きっかけは、私の愛用している「Weleda(ヴェレダ)」のベビー用保湿ミルク
これを何度もリピートして購入していたのですが、
このヴェレダの他製品を検索している時に見つけたのがこのiHerbのサイト。
私がいつもコスメキッチンや赤ちゃん本舗で購入していた保湿ミルク・・・
なんと日本で販売している価格の半額くらいで買えてしまうのです。
[chat face=”araiguma-surprised.png” name=”マリもち” align=”left” border=”yellow” bg=”yellow”]
半額・・・!?!?もっと早く知りたかったわ・・・
[/chat]
あと海外旅行ってお土産を買うのが楽しいですよね?
私海外でABCマートや薬局、スーパーをウロウロするの大好きなんです。

[chat face=”araiguma_heart.png” name=”マリもち” align=”left” border=”yellow” bg=”yellow”]
あー!これ日本でも売ってるやつ!え!日本より安いじゃない!買う買う~~!!
[/chat]
[chat face=”otto.png” align=”right” border=”none” bg=”gray”]
(そんなにトランク入らない・・・)[/chat]
そんな海外でのお買い物をPCやスマホで気軽に楽しめるなんて。
すごい時代になったものです。
気になる送料も80ドル以上買えば無料でヤマトさん、佐川さんが届けてくれます。
iHerb(アイハーブ)おすすめポイント
英語が出来なくても大丈夫です。
インタフェースはAmazonのようで、日本語に翻訳されています。
製品の種類が豊富です。
コスメだけじゃなく、赤ちゃんの離乳食やお菓子・雑貨etc…もあり、
サイトを眺めてるだけで海外でのお買い物気分が味わうことが出来ます。
[jin-iconbox13]・iHerb(アイハーブ)のメリット
オーガニックコスメが種類豊富
同じ製品でも日本で購入するより安い
スピーディ発送(だいたい1週間程度で届きます。)
日本人スタッフによるサポートあり[/jin-iconbox13]
支払いはクレジット、コンビニ支払い、pay-easy、pay-pal、代引きなどが使えます。
[chat face=”araiguma.png” name=”マリもち” align=”left” border=”none” bg=”yellow”]
代引きは手数料がかかってしまうので、他の支払い方法がおすすめ!
[/chat]
[chat face=”otto.png” align=”right” border=”none” bg=”gray”]
プロティンも安いんだね~[/chat]
iHerb(アイハーブ)残念なポイント
初めての購入時にトラブルを経験
これは初めての購入時の経験談です。
Amazonでの通販感覚で気になる商品をポチポチし、クレジットカードでの決済を終えてわくわくしながら商品を待ちました。
ヤマトさんの配送履歴を毎日チェックしながら、
[chat face=”araiguma_heart.png” name=”マリもち” align=”left” border=”yellow” bg=”yellow”]
今頃私の商品、LAから飛行機で海を渡っているのね。(ウットリ
[/chat]
なんてウキウキしながら待っていたんです。
無事、ヤマトさんから小包が届いて中を開いてみるとですね
①ピーナッツバターが溶けてる
②シアバターが溶けてる
③注文した商品が入っていない
①、②は猛暑の真夏真っ只中に頼んだので、仕方ないです。
幸い梱包から漏れたりはなかったので冷蔵庫で保管したところ、復活(?)
消費期限や賞味期限は厳重に管理されているようなので、腐ったものがくることはなさそうですが
熱に弱い物は注意したほうがいいのかもしれないです。
③についてですが、食べたかったスナックが入っていなかったのです。
本件についてはクレームもんです。
[chat face=”araiguma_boo.png” name=”マリもち” align=”left” border=”yellow” bg=”yellow”]
英語できないけど面倒臭くないかな・・・
[/chat]
と一抹の不安を覚えましたが、心配無用!ちゃんとした対応フォームがありました。(後述)
iHerb(アイハーブ)の返金方法について
トラブルに関しては基本的に、返金処理になります。
下記に返金処理の方法を記載します。
アカウント>注文 を選択すると、最近注文した商品一覧が出てくるので「返金/返品」ボタンをクリック
商品の不備を選択し、「完了」ボタンをクリック
あっという間に返金処理が完了
商品が入っていなかったことは1回のみで、その後の注文では商品が入っていない事はありませんでした。一安心。
iHerb(アイハーブ)利用の注意点
関税について
個人輸入になるので、商品の合計が16,600円を超えると関税にひっかかるのです。
”購入時のレート次第なところもあるので、念のため1回の注文につき15,500円までにしときましょう”と公式サイトに説明がありました。
気を付けましょう。
https://araiguma-life.com/iherb-kanzei/
個人輸入なので、買えない商品がある
輸入禁制の商品は買えないようなシステムになってます。
カートには入りますが、レジに進めませんでした。
商品による健康被害・リスク
iHerbに限った話ではないのですが、人には合う・合わないがあるので
商品購入には成分を確認したりする事が大事です。
[chat face=”araiguma.png” name=”マリもち” align=”left” border=”none” bg=”yellow”]
私も子供に使うものは特に成分をよくチェックしています。
[/chat]
iHerb(アイハーブ)でさらにお得に購入する方法
プロモーションコードを使おう。
プロモーションコードとは割引クーポンのことです。
カート画面で入力することで合計金額から値引きがあります。
[jin_icon_arrowcircle]最新のクーポンコードの記事はコチラ
https://araiguma-life.com/iherb-coupon/
まとめ
iHerb(アイハーブ)とはアメリカに倉庫を持つ巨大ショッピングサイト
海外でのお買い物をAmazon感覚でショッピング出来る
オーガニックコスメが日本より安く買える
さらに安く買うにはクーポン【AGC9534】を利用しよう。
[jin-button-flat visual=”” hover=”down” radius=”50px” color=”#3e663e” url=”https://jp.iherb.com/?rcode=AGC9534″ ]クーポン適用済で買い物をする[/jin-button-flat]
ショップで購入したもののレビューなどは随時アップしていきます。
最後までありがとうございました。
マリもち(@araiguma_mom)でした。ではまた!